ホーム » 教育 » 都市・地域計画〔政策研究Ⅱ-A〕

都市・地域計画〔政策研究Ⅱ-A〕

春学期(水) 20:30~22:00 310L教室

概要

 本講義では都市・地域計画に関する基礎知識の網羅的な体得を目指す。具体的には、日本の都市・地域計画関連諸制度、都市計画理論・都市史、現代の都市問題、ゲスト講師による都市計画実務に関する話題提供、最近のまちづくりのトレンドなどを扱う。  各回の講義は、前半1時間を担当教授による講義、後半30分を、各受講者による都市・地域問題の短い話題提供に基づくディスカッションを行う。

スケジュール

4/10

概要

・講義の概要説明
・都市計画とは何か

4/17

都市計画の制度

・都市計画法および関連法
・区域区分、用途地域、容積率など

4/24

環境影響評価

・環境影響評価法とその手続き
・戦略的環境影響評価、制度発展の歴史など

5/8

国土・地域計画

・国土・地域計画の歴史
・日本列島改造論、全総、首都機能移転、リニアなど

5/15

地区レベルの計画

・土地区画整理、市街地再開発、地区計画、総合設計
などの制度

5/22

ゲスト講義1
(麦島先生)

・国土のグランドデザインと対流促進

5/29

ゲスト講義2
(麦島先生)

・都市行政、公共交通行政が抱える課題

6/5

交通計画

・都市交通の考え方
・街路設計の考え方

6/12

都市経済学

・都市を支える規模の経済
・地価と地代の理論、公共事業の波及効果など

6/19

都市の歴史

・世界の都市史
・日本の都市史

6/26

田園都市、
ニュータウン

・ハワードの田園都市構想
・英国および日本のニュータウン開発

7/3

近代都市

・コルビュジェの「輝く都市」
・ジェイコブスの「アメリカ大都市の死と生」

7/10

最近のまちづくり

・タクティカルアーバニズム、トランジション、アーバンデザインセンター、クリエイティブ階級

7/17

最近の都市問題

・高齢化、空き家問題、スポンジ化
・国際競争の激化とメガシティのリスク

7/24

都市デザインのプレゼン

・これまでの講義を踏まえ、現実の街区等を対象とした都市デザインを発表する


評価:

  • 基礎知識に関する簡単なテスト(選択式)3回 40%
  • 授業への参加度(話題提供等) 40%
  • 都市デザインのプレゼン 20%  (講義内容を踏まえ、特定の地区・都市における都市計画を提案する)