2024年10月12日
清泉寮のプレミアム(笑)ソフトクリーム
留学生の合宿で清里に行ってきましたが、清泉寮にもみんなで立ち寄りました。
合宿で清里には約2年に1度来るのですが、今年の清泉寮では新発売として「プレミアム・ソフトクリーム」なるものが900円くらいで売ってました。たまにしか来ないので食ってみましたが…
ちょっと甘かったっす。確かにミルクが濃い感じもしましたが、それ以上に甘さが勝ってる感じ。
ということで、次回以降はノーマル版でいいかな…と思いました。
2024年10月12日
留学生の合宿で清里に行ってきましたが、清泉寮にもみんなで立ち寄りました。
合宿で清里には約2年に1度来るのですが、今年の清泉寮では新発売として「プレミアム・ソフトクリーム」なるものが900円くらいで売ってました。たまにしか来ないので食ってみましたが…
ちょっと甘かったっす。確かにミルクが濃い感じもしましたが、それ以上に甘さが勝ってる感じ。
ということで、次回以降はノーマル版でいいかな…と思いました。
2024年9月26日
新学期が始まりました。今学期は非常勤含めコマ数が大杉栄でどうしたものだか。
1週目から疲れきって、昨日なんて研究室の床にぶっ倒れて20分ほど昼寝してしまいました(-_-;)。
で、そういう状況だと、ミスが増えますな。
昨夜のゼミ後、研究室に戻ってbluetoothイヤホン耳に突っ込んで帰ってきたのですが、どうやら研究室にイヤホンのケースを忘れてきた模様。
とほほ・・・今日は自宅でオンライン会議なので充電できないっす。イヤホンケースだけのために往復2.5時間の通勤時間を浪費したくないですし。
まぁいずれにせよ、こういうケアレスミスの頻度は疲労に比例しますな。今学期はかなりミスが増えそう・・・。
2024年9月23日
さる土曜日は風邪っぽい感じでなかなか大変でした。
で、昨日は愚息らの文化祭を見に行って、すこしのんびりして英気を養った結果、喉の痛みは消えました。これで明日からの授業はOK牧場。
とはいえ鼻水が止まりません。ということでアネロン発動。
自分は季節性の鼻炎が結構ひどく、アレルギー反応が出始めたら、いつもこのアネロンを飲んでやり過ごします。こいつ、かなり効くんですよ。
とはいえ即効性という感じではなく、毎日飲み続けると徐々に効いてくる感じ。効いてきたら服用減らしても全然大丈夫なんだけど、飲まずに数日たつと閾値をみたいなものを超えるのか突然、鼻水がドゥゥゥ~ン((c)村上ショージ)と滝のように出てきます。
で、服用開始の最初の頃は毎食後きちんと飲むので、とにかく眠い。というかダウナー状態。何もやる気なくなります。それはそれでリラックスだのチルだのといえるかも・・・。
海外では禁止の国も多いようですが、こいつはコデイン系なんですよね。なので薬局で買うにもいろいろうるさいです。トー横キッズが目をつけたしたのかしら。
ということで今日はクソ眠いです。明日・明後日は授業でクッソ忙しいので就寝前服用に限定しようと思います。