ホーム » ブログ

アーカイブ

検索


フィード


管理

2025年7月26日

フィットネスジムの乗り換え

以前はAnytime Fitnessを使っていたのですが、あまり行かない行けない割に毎月8,000円の口座引き落としはなかなかツラい。

ということで退会して、近所にできた新興のチェーン店に乗り換えました。

で、コストは半額以下。しかしまぁそのぶん、お値段相当。

・マシンの数が少ない
・eliptical(クロストレーナー)がない
・店員不在(無人営業)
・マシンの性能が低い

のが大きな違い。とはいえ自分は空いてる時間を狙って行けるので、マシンの数が少なくても特に不自由は感じません。混雑状況もアプリで確認できるので便利。しかし混雑する時間帯しか行けない人にはけっこう厳しいんじゃないかな。

無人営業ですがいまのところキレイな感じがします。

ただマシンの性能の低さはちょっとがっかりで、エニタイムのランニングマシンは、テレビや動画、残り時間などをディスプレイ上で見れたのですが、新しいところのはそもそもディスプレイがついてなくて、表示メニューも粗雑。

というかこっちが普通で近所のエニタイムのマシンが超高性能だったのかも。ただし、テレビを見れるというだけで毎月の差額4000円以上の価値があるかどうかというと微妙。

でもelipticalが個人的には好きだったので存在しないのはちょっと悲しい気持ちになりますな。

そいえばエニタイムでは、腰にベルトを巻いたいわゆるガチムチのみなさんがたくさんいましたが、新しいところでは見かけません。たぶん本気で筋肉と向き合うのであれば、エニタイムくらいの機材が必要なのでしょう。

そう考えると、自分には新しいジムくらいが身分相応やろな、という気がしてきました。


カテゴリ: Health,Life — Masa @ 3:05 PM

 

2025年4月23日

足が浮腫む季節

梅雨っぽい天気になってきましたね。

ちょっと早い気がします。

我が家の花たちも開花が早いので、気候変動で季節の訪れが早まっているのかもしれません。

自分は梅雨になると足が異常に浮腫むというちょっとヘンな体質でして…昨日あたりから特に運動したわけでもないのに、ふくらはぎがパンパン。

ということで、すでにメディキュット履いてます。

自分は梅雨の季節に病気になりがちなのですが、今年は無事に乗り切りたいところです。


カテゴリ: Health,Life — Masa @ 7:08 AM

 

2024年12月16日

左手の負傷

昨夜、キャベツの千切りをピーラーでつくっていたところ、キャベツが小さくなってきたところで、手を滑らせてしまい、親指の先の方をザックリとピーラーの刃で抉ってしまいました。

包丁とかで皮膚の先っぽを切っちゃうミス(たいした怪我ではない)はたまにやるのですが、今回はピーラーが湾曲しているせいもあって、指の中まで入り込むような切り傷になりまして。

で、大失血。輪ゴムで親指溢血させて止血を試みるも、親指がチアノーゼ色になってもジワジワと出血。でも輪ゴムを外せばとめどなく溢れる鮮血。

とはいえさすがに人間だもの、よくできていますね。輪ゴムで止血していたら、なんとか1時間後くらいには出血が止まっていました。というかベロンと剥がれた皮膚(肉?)が傷口に癒着してくれたようです。

ということで傷口が開かぬよう、しばらく安静にしたうえで、絆創膏で止めてからギプスよろしく指先を保護することにしました。

とりあえず出血していないので、このまま放っておけば治りそうですが、左手親指が使えないって不便なものですな。風呂や洗顔は当然として、日常の動作も、ビミョーに厄介です(とはいえこの記事はタイプできているのでオオゴトとは言えんかもしれませんが)。

はよなおらんかな。


カテゴリ: DIY,Health,Life — Masa @ 9:20 AM