2024年9月19日
鳥栖ICの少し北側の高速沿いに東洋水産(マルちゃん)の工場かなにかがあって「バリうまごぼ天うどん」って看板が出てるんですよね。それにプライミングされたせいか、埼玉の自宅の近所のスーパーで最近それを取り扱うようになってからというもの、嬉々として買い漁っております。
まぁ九州のロードサイドうどん店で食べるのと比べたらまったく違うしろものかもしれませんが、ごぼ天というだけで、テンションはあがりますわ。
道民がやきそば弁当で癒やされるように、九州民はごぼ天で癒やされるわけです。
2024年9月18日
以前から来来亭はマイフェイヴァリットなラーメン屋さんなのですが、近所のお店が最近改装して、店長か料理人さんが替わったのか、なんか味が以前と違うようになってしまいました。
以前はラーメンは硬めを指定していたものの、先日硬めで注文したら「これ柔いやん…」って感じ。ということで今回はバリカタで注文したらちょうどいい、というかもう少し硬くてもいいくらいかも、という感じに。
2024年5月19日
先日のLTアジ釣行で40cm弱の黒鯛が釣れました。これまで黒鯛にせよスズキにせよ、針には掛かるものの海面で仕掛け切られて逃げられるパターンばかりなのですが、今回はかなり丁寧に巻き上げたのと、お隣さんがタモ入れしてくださったおかげで、無事、釣り上げられました。
さて、自宅へ持ち帰ってから、どうやって調理しようかなとネットを見てみると…予測検索で「クロダイ まずい」とか出てくるし。どうやら岸壁に居着きの個体がオイニー(ドブ臭い)になりやすいようです。
今回の自分の釣果は、船で沖で釣ってるけど、岸壁から100mも離れてないような場所だったような気もするので、もしやオイニーではないかと戦慄。
なにはともあれ当日は匂いの元凶となりうる鱗、頭、ワタをキレイに除去して冷蔵庫で熟成へ。頭で出汁を取ろうと思ったもののエラブタ付近から例の匂いが微かに…((((;゚Д゚))))
で3日後、すこしは熟成されたであろう身を卸してみました。
パッと見た感じは「鯛」です。真鯛と言われてもわからないかも。
で、ビクビクしながら刺身で実食してみると…
まいう〜!!!
平均的な真鯛より全然美味でした。匂いも全くなし。これなら持ち帰らないなんてあり得ない。その夜のうちに食い尽くしてしまいました。
うーん、どうなんでしょうね。やはりドブ臭い個体はそれなりにいそうな気がするので、リリースしたほうがいい状況も多そうですが、船釣りで想定外に掛かった黒鯛は喜んで持ち帰って丁寧に熟成するのがよさげ、かなと思います。