ホーム » ブログ

アーカイブ

検索


フィード


管理

2009年11月11日

JALに最後の一撃か・・・

成田-ニューヨーク線から新しいANAがスタート

うわ。これは正直うらやましい。
ANAは座席が悪いので毛嫌いしてきたが、このビジネスクラスはさすがに魅力的。BAのClub World旧型よりもいいかも。でもビジネスなんぞ滅多に乗れんから、実は私には関係ないかな・・・。
エコノミークラスの34インチのシートピッチって確かAAと同じじゃないかな。むしろこれまでの31インチというのが酷すぎる(JALも似たようなものかもしらんが)。
とはいえ、JALのビジネスクラスはこれで最後の昇竜拳を食らったようなものだろう。ANAも鬼だな。JALは、空いたビジネスクラスの座席を私のような奇特なJAL faithfulにインボラで提供していただけると嬉しいのだが・・・。まぁそんなことしてたら破産一直線かなぁ。


カテゴリ: Travel — Masa @ 8:46 PM

 

2009年11月10日

足止めを食らったのは誰だ?

JAL機サウジで故障、VIP足止め 分乗ANAは帰国

JALが悪いように書いてあるが、そもそもこんな意味不明の贅沢接待を受けている連中は一体誰なんだ?住友化学の一般社員はどう思ってるんだろう?こんな無駄金かけないと投資が集まらない世の中というのは自由主義の行き詰まりの証左だろうな。一部の企業もすでに資本家から労働者の側に追いやられているのかもしれない。


カテゴリ: Public policy — Masa @ 10:13 AM

 

2009年11月2日

国会議員は不要かもしれない

陳情窓口を党に一本化 「小沢支配」さらに強まる?

もし政党が国会議員の行動を拘束するのであれば、議員など不要で、政党なる組織がマニフェストという公約集を生成して、その人気投票すればいい。何のために議員が地域単位で選出されるのかが全く意味不明である。

政党などという存在はあくまで手段であって、それぞれの議員が国民の代表者であるという原則が忘れられてるんじゃないか。派閥がどうこう、というのはくだらんレトリックでしかなくて、旧来の派閥が政党に化けたに過ぎない。小選挙区で選ばれた議員は政党の構成員である以上に地域の代表者である。地域の人々の要望を伝える役割を議員が担うことを許されず、政党なる組織が管理するのであれば、議員など人生ゲームの駒とどうレベルの存在でしかないではないか。国政は地理的な単位ではなく政策で争うべきだ、という反論もあろうが、そうであれば、全議員を比例代表で選出するとともに、二大政党ではなく多様な政党によって政策を争うのが筋だろう。結局、いろんなスローガンを操って、自分にとって都合のいい制度を押し通そうとする輩どもが、政治を支配しようとしているのではないだろうか。怖ろしい。


カテゴリ: 未分類 — Masa @ 9:05 PM