ホーム » ブログ

アーカイブ

検索


フィード


管理

2015年2月22日

ひさびさの池釣り

川魚は冬にほぼ冬眠みたいな状態で活動しなくなるので、釣るのがかなり難しくなるようです。自分も冬は釣り堀(管理釣り場)で気をまぎらわすのみ。

とはいえ空気は少し暖かくなってきたような気もしたので、小魚の仕掛けと赤虫を持って近所の公園へ出掛けてきました。

夏はクチボソ(モツゴ)を数釣りするのが楽しい池なのですが、やはり2月では早すぎたようです。浮きにまったくアタリが来ません。「こりゃだめだな、エビでも取るか」と浮きを外し、糸につけた目印を頼りに底に針を落としてみたら、目印が斜めに動き始めたではありませんか。「泥の寝床から目が覚めたエビもいるんだなぁ・・・春とおからじ・・・」と引き揚げてみたら、なんと体長7cmくらいのヨシノボリ。

水の中を覗いてみると確かにオタマジャクシみたいなのが泥の上をウロチョロしています。ということで針を垂らしてみたところ、なかなか掛からないものの、少し食わせればどうにか釣れることが判明。ということでヨシノボリの幼魚釣りという遊びに興じることに。

釣果はヨシノボリ7匹とエビ1匹。クチボソはまだ池に帰ってきてないようですが、冬の暇潰しにヨシノボリを狙うというのも、アリなのかもしれません。

IMG_20150221_160725-1.jpg

カテゴリ: Fish — admin @ 1:21 PM

 

2015年2月16日

パリとブリュッセルの交通手段

先日パリ経由でブリュッセルに行く機会があったのでメモ代わりにちょっとした記事を。

パリの空港から市内に出るにはRERという通勤電車を使うことができますが、どうもパリ中心部と空港の間は雰囲気のよろしくない地域のようで、夜につかうのはちょっと憚られます(昼間あるいは直通列車で、荷物が大きくないなら、RERでまず大丈夫だと思います)。ということで、JL415便で夜7時過ぎにCDG空港に着いた自分。まだ大丈夫な時間帯とは思いつつもRERを避けて、Air Franceのバスを使うことにしました。バス乗り場はちょっとわかりにくい場所にありましたが、降りてからバスの看板に向かって歩いていったらバス乗り場のターミナルがありました。ほかにディズニーランド行きもあるようです。で、自販機で切符を買って(日本のクレジットカード使えました)、発車案内の看板をみたら、凱旋門行きはいますぐ出発と出ているので「?」と思って外を見たら1台のバス。で、誰も案内してくれないけど、バスを見たら「2」と表示されていて、2は凱旋門行きなので慌てて飛び乗りました。途中、Peripheriqueという環状道に合流するところで渋滞に遭いましたが、ポルトマイヨーを経由し、1時間弱で凱旋門に到着しました。タクシーを使う人もいるかもしれませんが、凱旋門やポルトマイヨー附近に泊まるのであれば、確実にこれがいちばん安価で楽な市内アクセスの方法だと思います。というかこれがあるから、自分は凱旋門附近に泊まることにします(RERが使える時間帯のときはサンジェルマンデプレ附近にしますが)。

2015-02-16-16-36-15-01

で、ブリュッセルは初訪問だったのですが、地下鉄の使い方が事前に調べがつかなくて不安だったのですが、行ってみたらたいして難しくありませんでした。いちばん困ったのが自販機の使い方がユニークだったこと。画面でいくつか選択肢が出てくるのですが、それを選ぶ方法がわからないのです。タッチスクリーンでもないのでどうしたものか???と試行錯誤していたら、どうやら、画面の下にある大きなボタンのようなものが「車輪」になっていて、それをクルクル廻すと、選択肢を選べるのです。それさえわかれば、なんのことはありません(こんなYouTubeビデオもありました。)。日本のクレジットカードも使えました。

切符を買ったら自動改札のゲートに行くわけですが、日本やパリのように、本体にキップを挿入する穴がありません。これも迷いましたが、端のほうのゲートには鉄道の刻印を押す機械(compostage de billets)のようなオレンジ色のハコがあり、そこに上から切符を挿入してみたら、ゲートが開きました。大半の人はSuicaみたいなのを使っているので自動改札にタッチして入っていくみたいですが、観光客のように切符を買う場合は、こうやって入場するようです。降りるときは、自動改札の前に立てば勝手に扉が開きました。あと、改札口がなぜか存在しない駅もいくつかありました。

2015-02-16-16-36-24-01


カテゴリ: Travel — Masa @ 5:05 PM