2024年10月12日
清泉寮のプレミアム(笑)ソフトクリーム
留学生の合宿で清里に行ってきましたが、清泉寮にもみんなで立ち寄りました。
合宿で清里には約2年に1度来るのですが、今年の清泉寮では新発売として「プレミアム・ソフトクリーム」なるものが900円くらいで売ってました。たまにしか来ないので食ってみましたが…
ちょっと甘かったっす。確かにミルクが濃い感じもしましたが、それ以上に甘さが勝ってる感じ。
ということで、次回以降はノーマル版でいいかな…と思いました。
2024年10月12日
留学生の合宿で清里に行ってきましたが、清泉寮にもみんなで立ち寄りました。
合宿で清里には約2年に1度来るのですが、今年の清泉寮では新発売として「プレミアム・ソフトクリーム」なるものが900円くらいで売ってました。たまにしか来ないので食ってみましたが…
ちょっと甘かったっす。確かにミルクが濃い感じもしましたが、それ以上に甘さが勝ってる感じ。
ということで、次回以降はノーマル版でいいかな…と思いました。
2024年10月11日
先週末はガバナンス研究科英語コースの合宿。自分は2学年で50名超の学生を引率する責任者でして、なかなか大変でございました。
行き先は明治大学の清里セミナーハウス。学生は駿河台から貸切バスなので行方不明者が出る心配はまずないのですが、自分は自家用車移動で、点呼が終わったらセミナーハウスに先回りして会場の準備、などいろいろ大変でした。
とはいえ、学生たちの交流・人間関係構築がかなり進んだようで、大変だけど、やっておいてよかったな、という感じです。
2024年9月26日
新学期が始まりました。今学期は非常勤含めコマ数が大杉栄でどうしたものだか。
1週目から疲れきって、昨日なんて研究室の床にぶっ倒れて20分ほど昼寝してしまいました(-_-;)。
で、そういう状況だと、ミスが増えますな。
昨夜のゼミ後、研究室に戻ってbluetoothイヤホン耳に突っ込んで帰ってきたのですが、どうやら研究室にイヤホンのケースを忘れてきた模様。
とほほ・・・今日は自宅でオンライン会議なので充電できないっす。イヤホンケースだけのために往復2.5時間の通勤時間を浪費したくないですし。
まぁいずれにせよ、こういうケアレスミスの頻度は疲労に比例しますな。今学期はかなりミスが増えそう・・・。