2013年10月27日
週末は上越方面に行ってました。で、こんなものを某所で見つけて買って来ました。

安田といえば、例のヨーグルトの安田だろう・・・という思い込みのもと、「そら、コッテリと旨かろうね・・・」と思っていたわけですが・・・
よく見てみると・・・

なんぢゃこりゃー!?!?
ヤスダヨーグルトとは関係ないそうです。
もともと、阿賀野のほうに安田という地域があって、そこで酪農が始まったんですな。だから「安田」と言っても、ヨーグルトと直結してるわけではないみたいです。
まだ、このシュークリーム食べてませんが、かなりビックリだったので、ご報告まで。
追記:この商品は、この会社がつくっているようですが・・・うーん、確信犯かもw。
2013年9月19日
小職、ヨーロッパ出張の際、スーパーマーケットで食材を手配して部屋で食べることも多いのですが、今回は大失敗をしてしまいました。

それがこのフランスパン。

あまり美味くなさそうだったんですが、マルセイユのスーパーマーケットにこんなのしかなくて、仕方なく買ったわけです。で、部屋で食ってみたら、酸っぱいし、ボソボソしてるし・・・要は、マズ過ぎ!
「なんだこれは!?」とよく見てみると、”précuite” という表記が・・・これって仕上げ前って意味かな?よく見てみると、確かにオーブンで10分間焼け、って指示が書いてあるし・・・。

2013年7月24日
昨日は対馬でしたが、お昼は交流センター1階の食堂でいりやきそばをいただきました。なぜかいままで食べたことなかったですが、対馬の田舎蕎麦は、けっこう、美味しいようです。ろくべえよりお薦めかも。