2023年7月2日
twitterはマジで消滅しそうですね。
ということでブログへ。こっちは「僕の王国」ですから誰にも邪魔にされません!
ということで今夜のレシピ。先日、小柴丸さんで釣ってきたイシモチを熟成しておいたのですが、刺身じゃつまらんので、マリネに。
薄く切って、オリーブ油、ポッカレモンそれぞれ大1、マジックソルト適量(もう少し多くてもよかったかな)、能生で買ってきた魚醤たらたらして、まぜまぜ。わけぎが余ってたので1本分追加して、まぜまぜ。
ちょっと冷蔵庫においといたら、イシモチの身がちょっと白くなってセビーチェっぽくなりました。柑橘に身が反応しますね。
いやぁ、夏の酒のアテにパーフェクトなさっぱりなセビーチェもどきができました。
ー
2023年5月9日
日清がUFOポックンミョン볶음면を最近販売して、いくらなんでも露骨なパクり方に世間がザワザワしているところですが、実はなにげにオリジナルのほうを食べたことがない人も多いのではないでしょうか。
自分も海外土産でインスタントラーメンを大量購入してくるのが趣味であるものの、最近は韓国に行くこともなかったので、ブルダック炒め麺の存在は完全に見落としておりました。
で、近所の某スーパーが韓国系の食材を少し多く扱っていることもあり、ついに「本家」のブルダック炒め麺を発見!
インスタントラーメンコーナーではなく韓国食材コーナーに置いてあったのが謎です。日清が思いっきりパクっていることを目立たせないための政治的配慮でしょうか・・・。
ということで実食です。
実は今回、パクり元といわれているカルボ味ではなくクリームカルボ味にしました。こっちのほうがウマそうだったので。
で、つくりかたは農心の炸醬麵(いわゆるチャパゲティ)とほぼ同じ。フライパンで5分茹でてから、水を少し残して、湯切りします。これが日本人にはムズいっす。この残した水でスープを溶かすのですが、50ccと非常に微妙な量なので、多すぎるとビチョビチョ、少なすぎると粉が溶けないんですね。自分は炸醬麵づくりには慣れているので、ザルを使って麺を湯切りして、茹で湯を正確な量だけ計って残すようにしました。
クリームカルボというだけあって、見た目はかなりクリィミィな感じ。かなり旨そうです。
で、実食ですが・・・最初はクリィミィなお味でしあわせ感・・・と思った瞬間にガツンとした辛さ!ケミカルでシャープな痺れる辛さでした。その後は舌に辛さが残ってずっと「辛いわコレ・・・」って感じでした。辛さの系統として、インドネシアのインドミー・ミーゴレンPedas(辛)に似た感じ。
とはいえ日清の例のやつに比べると、クリィミィさが強いので、なんというか、飽きない感じがしました。最後までウマく食えました。また汁がお皿にちょいと残ったのですが、それも残さずにすすってしまいました。
もしかしたら、辛いほうのソースは最初から全部投入せずに、50%くらい投入してつくってから、食べる途中で徐々に追加していくと、より美味しく食べられそうな気がしてきました。
価格がUFOの볶음면より少し高いのと、日本のインスタントラーメンのパラダイムからすると調理に手間がかかるのがマイナスではありますが、調理の時点で辛いソースを調節しておけば、かなり旨いなぁ、と思いました。
2023年5月7日
最近どうも酒が自分のウェルビーイング()に悪さをしているのではないかと気になっております。
というのも、Fitbitで睡眠の状態をチェックするようになってからというもの、休肝日と多く飲んだ日で、睡眠中の心拍数がぜんぜん違うことが明らかになってきているんですわ。
これが休肝日の睡眠中の心拍数。ガクっと下がって、朝まで穏やかに寝ています。
これがかなり飲んだ日。朝までぜんぜん心拍下がりません。当然翌日もダルいっす。
これがちょっと飲んだな、って日。2時ごろまで心拍が下がらないものの、急に心拍下がって熟睡モード。
ということで、スマホのアプリ、AlcoDroidで血中アルコール濃度をチェックしながら飲むのが最近の習慣(※とはいえ、「そんなの気にしねぇで飲みテーんだよ!」って日もけっこうある(^^;)。
これとFitbitの計測を突合すると、深夜零時前に血中アルコール濃度が0%にまで低下している程度の飲酒に抑制すれば、寝ている間の心拍はかなり低い状態で、要は熟睡して目覚められる模様。
じゃぁ血中アルコール濃度で午前様にならない程度ってどれくらいだろうか・・・といろいろ試行錯誤しているのですが・・・この時期はビールが旨い!のでなかなか実践できません。
ということで見出したソリューションが、ストロングチューハイ500ml。そんなん飲んだら体に良くない、と思うでしょうが、ここでひと工夫。
自分は根っからのケチなので、ストロングチューハイはそのまま飲みません。炭酸水で薄めます。だいたい3倍の濃度(アルコール濃度3%)に薄めるのが理想。もともと甘ったるい飲み物なので、3倍に薄めても(僕的には)マズくないです。というかちょうどいいくらい。食事が終わってもう飲めないとなったら、薄めずにそのまま飲んでアガってしまっても無問題。
で、500mlのストロングを3倍に薄める、すなわち1.5リットルに薄めて飲むと・・・零時頃には血中アルコール濃度が0%になります。というか、3%くらいのお酒だと代謝も早いです(※なお6%のビールの場合は夕方から1.5リットル飲むと朝まで残る計算になります)。もちろん飲み始める時間が遅いと、未明まで残りますけどね。
ということで、ストロング1本で仕上げる心地よい初夏の夕方を日常にしていきたいと思っています(とはいえビール飲んじゃうんだけどね)。