ホーム » ブログ

アーカイブ

検索


フィード


管理

2017年11月20日

オサレ系のクラフト市:越谷てしごと市に行ってみた

最近、埼玉県南ではオサレ系のムーヴメントが盛り上がってるようです。

ぼくが言う「オサレ系」とは、個人や夫婦、あるいは友人たちで、自分のコダワリが詰まった、クラフトだのカフェだの店(のような店でないような商売)をやっている人たち。自宅の近所にも千木屋という造園屋がオサレ系のカフェ&スペースを数年前から始めて、雑木林だらけで軽トラが疾走するような埼玉のイナカの街道筋に、トーキョーの人たちが徒歩とバスで大量出現するという、一種、異様な風景をうみだしています。

で、週末、オサレ系のみなさんが集結するクラフト市、「KOSHIGAYAてしごと市」に行ってきました。KOSHIGAYAってKONISHIKIみたいですな。

IMG_20171119_101726

越谷市役所の脇、元荒川沿いに整備されたウッドデッキ上に30軒ほど、出店がでていました。この河川敷、かなり綺麗に整備されていて、空間としてはとても魅力的です。ただし、この日は寒かった・・・。

IMG_20171119_100723

で、出店の中身ですが、食品系はデリ(風俗ではない)、ベーカリー、コーヒーでそれぞれ1/3くらいずつ、クラフトはカバンから靴までいろいろありました。越谷らしく、野菜(ただし無農薬とか有機とか)を販売する店もありました。

IMG_20171119_100858

この手のイベントって、たぶん、手間の割に儲からないとは思うんですが、オサレ系の起業が地域に集積する上で、重要なんじゃないかなと思います。

ああいうオサレな店が立地できる土地なのであれば、僕も立地してみようかな、と思うクリエイターたちが出てくるでしょう。大都会トーキョーだと店舗を借りるだけでかなりの資本がいりますが、埼玉の郊外だと、まぁ、商店街の空き店舗もあるし、そんなにお金はかからないでしょう。そして、ああいうオサレな店があるなら、「いやよー!埼玉なんてー!」って人でも、代官山とか白金台はあきらめて越谷や川口に住んでもいいかも・・・と思う人が出てくるかも。

また、オサレ系の店ってマジで入りにくい(上記の千木屋も、なんかコワくて僕、まだ行けてません(笑))のですが、こういう場を機会に、店主の顔を見たり、味見したりすることで、入ってみても大丈夫かな?という気になるかもしれませんね。

Richard Floridaという都市学者が、都市の活性化にはクリエイティブ階級(芸術とか新商品開発とかイノベーションを生み出す人たち)が必要だと言ってまして、まぁこのようなオサレ系のみなさんもまさに、そのクリエイティブ階級なんでしょう。そう考えると、越谷とか、川口とか、これまでイノベーション感のかけらもなかった街も、オサレ系の産業集積が見られるようになって、発展するのかなという気がしてきました。

ただし、オサレ系の店ってこのところ、どうもみんな似たり寄ったりになってきてる気がします。もうすこし多様性、あるいは埼玉らしさが見えるようになるといいんじゃないかなという気がします。


カテゴリ: Food,Urban planning — Masa @ 3:26 PM

 

2017年11月14日

埼玉県民の日の横浜の釣り場

きょうは埼玉県民の日。

名称未設定 1

火曜日なのに、大黒ふ頭の釣り場が朝から満員で入場できないとは、何が起きたのだろう?と思ったら、埼玉県民が子連れで押しかけているわけですね・・・。

本牧ふ頭の釣り場は今日は休場らしいのでなおさら大黒に集中しちゃってるんでしょうね。


カテゴリ: Fish — Masa @ 2:56 PM

 

2017年11月13日

うまかっちゃんの最強ライバル出現か?

最近近所のスーパーでみつけたサッポロ一番の「豚骨」。カタという表記といい、けっこうマジで福岡のラーメンを再現できているのではないかと思い、実食。

いやこれマジでウマいっすよ!「うまかっちゃん」は九州のラーメンのような「うまかっちゃん」という食べ物なわけですが、これはほんと、普通の九州のラーメンを模しています。マルタイの棒麺だと、ストレートでシコシコなんだけど、麺自体が短いので食っててなんか違和感があるわけです。しかしこいつは、ストレートなんだけど、ちゃんと長さも確保できてるんですよね。メーカーでかなりいろいろ試行錯誤されたんじゃないかと思います。

ということで、福岡のラーメンが好きな人はぜひお試しください。なお茹で時間は標準より短めがオススメ。

IMG_20171113_192243.jpg

カテゴリ: 未分類 — Masa-mobile @ 7:30 PM