ホーム » ブログ

アーカイブ

検索


フィード


管理

2025年2月4日

BATNAは実行しないから交渉になる

土壇場で撤回というか1ヶ月停止ですか。

トランプ大統領 メキシコ カナダへの関税措置 1か月停止で合意

関税措置は交渉決裂、すなわちBest Alternative to a No Agreement (BATNA)であって、お互い損になるので、実はトランプ大統領も発動したくないはず。

あくまでBATNAを使った脅しということで、カナダ・メキシコができれば逃げたい交渉のテーブルへと彼らを引きずり出してきたといえるでしょう。

まぁよくある戦略といえば戦略なのですが、オオカミ少年と同じで、BATNAを使った脅しを何度も繰り返すと、交渉相手は「実はBATNAを実行することはないんじゃないか?」と思うようになるので、効果はどんどん薄れていくでしょう。

トランプ大統領もバカではないので、だからこそ、どこかの国に対して早い段階でBATNAの実行(関税措置の実行)するでしょうね。それが中華人民共和国になるような気がしなくもなく、そうなると、大国のメンツが絡んで、間に存在する日本は面倒な立場に置かれるかもな・・・という気がしなくもないです。

どうなることやら・・・。

 


カテゴリ: American politics,Negotiation — Masa @ 10:24 AM