ホーム » ブログ

アーカイブ

検索


フィード


管理

2023年4月2日

憎きかな腐朽菌

ウッドデッキを建ててもらって10年が経つので木の腐ったところを修繕しようと見てみたら、まぁ出てくるわ、出てくるわ。

外面はなんともないのに中が腐って空洞になってる((((;゚Д゚))))。

太い4×4の柱も一部朽ちてしまっていました。

水が溜まってしまう構造になっているとやはり簡単に朽ちるんですわな。また原因は菌なので、いったん腐食すると、木の毛管を伝って広まるだけでなく、接触する別の木の表面までも腐らせて、どんどん侵食していくみたい。

ということで、梁を伝って腐朽菌が広がったようで桟の半数以上ががヤラれてしまっていて、トホホな状況です。

とはいえやられた桟木も、食われている部分は1/3以下なので、切除してまた何かの機会に再利用します(キエーロつくるのに使おうかと)。

 


カテゴリ: DIY — Masa @ 11:03 AM

 

2023年2月13日

長引く不調と苦手なタイプの人

相変わらず下痢が治りません。治りかけではあるのですが…。

一昨夜がとても調子よく、下痢が全くでなくて「悪いモノが出尽くしたかな?」なんて気分でした。

しかし翌朝にはまたゴロゴロぴー(泣)。その後、少なめながら昼飯の焼きそばを食べたダメージが大きかったのか、昼頃から腹痛がひどくなり、キツすぎてクラクラするほど。

ということで昨夜からほぼ絶食に逆戻り。今朝かかりつけ医に相談したら、やはり絶食しかない、と。お腹が空いているのはよい兆候だけど…でも、絶食。

まぁ絶食状態だと、急な腹痛もないし、トイレに閉じこもることもないのですが、いかんせん栄養不足なのか、頭が朦朧とします。ヤル気スイッチはoffどころか街中ブラックアウトで電気が来てません、というレベル。

明日くらいにはなんとかなればよいのですが。

そんなことはともかく、朝ドラの「舞いあがれ」に最近登場した「史子」というキャラ。まぁ、テレビドラマのストーリー展開の一環で創作されているキャラでしかないので、どうこう言うほどのことでもないのですが、現実にひるがえってみると、あのタイプの人物が自分はほんとうに苦手なんですわ。思い込みが強くてまわりのことが見えないというか、見ようとする気がないというか、目がイッっちゃってるというか。そういう人に出会うと、虫唾が走るというか、背筋がゾォォォっとするというか。べつにそういう人生を歩まれるのは自由だと思いますし、僕との接点がなければどうぞご自由にと思いますが、そのぶん、僕は徹底的に接点を持たないようにしますね。貴司君はやさしいから店から追い返しませんが、自分なら速攻出禁ですわ。


カテゴリ: Health — Masa @ 1:01 PM

 

2023年2月11日

治らない下痢

海外渡航で罹ったお腹の病気ってだいたい1〜2日で治るっていろんなページに書いてあるんですが、自分の場合、帰国からかれこれ1週間。

ちょっと長すぎるんじゃね?って気分です。

とはいえ、胃痛に始まり、痛みは徐々に下方へ移動。いまは体内に痛みは感じないのですが、いかんせん下痢が止まらず。そして肛門にはついにイボが発生(泣)。

まぁもう少し経てば全部出て行ってしまうんだろう、という淡い期待を抱いて毎日ダラけて過ごしています。

とはいえここまで長引くと、原因はなにか別のところにあるのではないかと不安になっているのも事実。

正露丸を飲み続けるのもどうもよくない気がしてきたので、漢方薬に切り替えてみました。

即効性は期待できないんでしょうが、いいかげん、この週末のうちに元に戻ってほしいなぁ。


カテゴリ: Health,未分類 — Masa @ 2:39 PM